トトリのアトリエ 攻略メモ - 年間行動計画

トゥルーエンド

注意点

  • 全キャラのED条件イベントを全て見ること
  • 料理対決/酒作りイベントをこなすこと
  • ちむエンド条件を満たすこと
  • 冒険/錬金Lvともに50にし、50万コール貯めること
  • この行動計画は前の周回で50万コール貯まっている前提

1年目6月

友達ちょこっと 図鑑を開いてとじる
収納上手/優良品艦艇技術者 井戸水を999個汲んで捨てる。
ロロナの参考書
  1. バー・ゲラルドでツェツィと会話イベント
  2. 村から出て翌日以降帰宅するとイベント

1年目7月

ミミ加入
  1. 7月1日以降、アトリエでミミと会話イベント
  2. 3日後、広場でミミと会話イベント
ミミと友達
  1. 以下の条件を満たして冒険からアランヤ村に戻る
    • ミミの交友値10以上
    • ミミがPTにいる
    • カゴが80%以上埋まっている
      カゴ増量後は80個埋める必要がある
  2. 15日後、 以下の条件を満たしてトトリのアトリエにて
    • ミミの交友値15以上
  3. 15日後、以下の条件を満たして冒険からアランヤ村に戻る
    • ミミの交友値20以上
    • ミミがPTにいる
  4. 15日後、以下の条件を満たして冒険からアランヤ村に戻る
    • ミミの交友値25以上
    • ミミがPTにいる
  5. 15日後、以下の条件を満たしてトトリのアトリエ
    • ミミの交友値30以上

1年目9月

冒険者ランク目安 IRON
馬車修理完了 IRONにランクアップ可能になれば発生
アーランドへ 馬車修理が完了し次第
武器調合
  1. ハゲルに話しかける初回イベント
  2. 15日後、冒険者ランクIRON以上でハゲルと会話
サンライズ食堂初回 忘れないうちに訪れておく。(料理レシピイベントの前提)
ピュアオイル調合 馬車改造用に作っておく。
グリフォン討伐 旅人の街道にて
水も汲んでおくと良い(品質60)

1年目10月

マーク加入
  1. 埋もれた遺跡でマークと会話イベント
    このとき、ついでに「弾む石」を取っておくと良い
  2. 絶望峠でマークと会話イベント
  3. 冒険者ギルドでクーデリアと会話イベント
  4. 7日後、アトリエでイベント
ミミ、アーランドへ 1回目のランクアップから30日経過した後、ロロナのアトリエにて
ミミのこと
  1. 以下の条件を満たしてクーデリアに話しかける
    • ミミの交友値35以上
    • 「ミミと友達」完了済み
    • 「ミミ、アーランドへ」完了済み
  2. ミミに話しかける or ミミがPTにいる状態でワールドマップへ
  3. 以下の条件を満たしてフィリーと会話
    • ミミの交友値45以上
    • フィリーへの依頼報告25回以上
馬車改造
  1. 「マーク加入」終了後、マークがPTにいない状態でアランヤ村へ
  2. ピュアオイルと弾む石をカゴに入れてマークに話しかける

2年目1月

必殺技を考えてくれ
  • ジーノ交友値40以上
  • ジーノLv10以上
  • ジーノをPTに入れて探索
ステルクへの弟子入り
  1. 以下の条件を満たして村でジーノに話しかける or 探索中
    • ジーノ交友値45以上
    • ステルク初回訪問後
    • ステルクPT加入前
  2. 15日後、トトリのアトリエにて
  3. 3日後、村の広場にて
  4. 7日後、埠頭にて
フレンドクエスト 冒険者ランクIRON以上でトトリのアトリエでステルクと会話イベント
マーク交友値稼ぎ アランヤ村での用を済ませたら
マークの交友値を上げるべくアーランドへ

2年目2月

冒険者ランク目安 SILVER
カゴ増量 次の条件を満たしてティファナと会話
  • 冒険者ランクSILVER
  • カゴの中身40個以上
子供たちとロボ1 マーク交友値40以上で職人通りにて
エルスクーラリオ アーランド北西。聖所への地下道の宝箱から入手

2年目3月

子供たちとロボ2 以下の条件を満たして職人通りにて
  • マーク交友値45以上
  • 「子供たちとロボ」から30日経過

2年目4月

子供たちとロボ3 以下の条件を満たして職人通りにて
  • マーク交友値50以上
  • 「子供たちとロボ2」から30日経過
ミミの人助け 「ミミのこと」から15日経過後、冒険者ギルドにて

2年目5月

アランヤ村へ ロロナ加入に備えて戻る
量販店 冒険者ランクBRONZE以降。
バー・ゲラルドでツェツィと会話。

2年目6月

ロロナ加入
  1. 次の条件を満たしてトトリのアトリエでツェツィと会話
    • 冒険者ランクIRON以上
    • 錬金術レベル5以上
  2. ロロナを釣り上げる
  3. アーランドに到着するとイベント(最速6/9)
ロロナのパイノート 「ロロナ加入」から7日後以降にロロナのアトリエでイベント(最速6/16)
アランヤ村へ 「ロロナのパイノート」入手後、アランヤ村へ(最速6/24到達)
魚パイの作り方 トトリのアトリエでパイを調合するとイベント(最速6/25)
お酒とくらし
  1. ロロナ雇用可能後、ゲラルドと会話
  2. ロロナのアトリエでロロナと会話(最速7/3)

2年目7月

冒険者ランク目安 GOLD
倍速手袋 冒険者ランクGOLDになり次第
ミミと喧嘩
  1. 以下の条件を満たして冒険者ランクアップ
    • 「ミミの人助け」から15日経過
    • ミミがPTにいる
    • ミミの交友値50以上
  2. 3日後、ロロナのアトリエでイベント
  3. 15日後、クーデリアと会話するとイベント
ロロナのお魚メモ 次の条件を満たしてロロナのアトリエでイベント
  • 錬金Lv10以上
  • 「魚パイの作り方」から30日経過(最速7/25)
お洒落な飲み物 次のアイテムを調合する
  • ビア
  • 蒸留酒
  • ぶどう水
レシピ購入 倍速手袋用に以下のレシピを購入
  • 懐かしの伝統工芸(ティファナの店)
  • 新時代美術論(パメラ屋)

2年目8月

便利道具大全 次の条件を満たしてロロナのアトリエで会話イベント
  • 「ロロナのお魚メモ」から30日以上経過
  • 錬金Lv20以上
秘密バッグ 便利道具大全を手に入れたら調合したい

2年目9月

ちむちゃん
  1. ロロナ雇用可能後30日経ってからロロナのアトリエでイベント
  2. 30日後にロロナのアトリエに帰還するとイベント
2ndちむちゃん パメラ屋から生命の水を購入して即座にちむちゃん

2年目10月

イクセルレシピ帳 次の条件を満たしてサンライズ食堂で会話イベント
  • サンライズ食堂初回イベントから60日以上経過
  • 1人目のちむが誕生している
楽しいスローフード 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • 黒の香茶
  • 情熱のコンソメ
食材で変わる料理 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • マイスタータルト
  • デニッシュ
トトリ用料理メモ 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • 品質60以上の百年ビスケ
料理長の贈り物
  1. トトリア風ブランチを作る
  2. 料理対決イベントが始まる
    (サンライズ食堂で買い物できなくなる)
  3. 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
    • トトリア風ブランチ
    勝利条件は品質80以上
    ちむEND、お金持ちEND、トゥルーENDの必須条件

3年目1月

冒険者ランク目安 PLATINUM
ステルク加入 以下の条件を満たしてロロナのアトリエにて
  • 1人目のちむ誕生から1ヶ月経過
  • ロロナ加入済み
旅人の靴
  1. 忘れられた村の宝箱から「世界霊魂」を入手する
アランヤ村へ 海龍関係のイベントを見るために
海龍被害 冒険者ランクSILVER以上で村の広場 or ワールドマップへ行くとペーターと会話
グイードのこと? トトリのアトリエで調合後、「海龍被害」から7日以上経過していれば会話イベント
名物魚酒メモ 次のアイテムをカゴに入れてゲラルドと会話
  • フローラルサワー
  • ミリオンナイト
  • 祝福のワイン
新名物開発ノート 次のアイテムをカゴに入れてゲラルドと会話
  • アンチョビア
ジーノ必殺技イベント
  1. トトリのアトリエにて
    • ジーノ交友値50以上
    • ジーノLv15以上
  2. 村の広場 or アーランドでステルクとイベント
  3. ジーノに話しかけるとイベント
王の捜索
  1. ステルク交友値30以上でアトリエにて
  2. ステルク交友値60以上で採取地に入る
鳩イベント
  1. 職人通りにて
  2. ステルク交友値40以上で職人通りにて
遺跡の先駆者 約束の遺跡へ行く
6月30日までに行く必要がある

3年目7月

ギゼラのこと
  1. 「グイードのこと?」完了後、村の広場 or ワールドマップでイベント
  2. クーデリアに話しかけるとイベント
大事な相談 次の条件を満たして職人通りにて
  • ロロナ交友値50以上

3年目10月

冒険者ランク目安 DIAMOND
錬金術と冒険 次の条件を満たしてロロナのアトリエにて
  • ロロナ交友値60以上
  • 「大事な相談」から180日経過
丘陵の先駆者 ローリンヒルへ行く
3年目のうちに行く必要がある

4年目1月

帆船解体新書
  1. 「ギゼラのこと」発生後30日以上経過してからロロナのアトリエ or クーデリアと会話
  2. トトリのアトリエでグイードとの会話イベント
  3. トトリの家のダイニングでイベント
  4. バー・ゲラルドでイベント
  5. トトリの家のダイニングでイベント
船の材料を集める際はミミをPTに入れておくこと
ミミと船の材料集め 以下の条件を満たしてワールドマップへ
  • 「ミミと喧嘩」完了済み
  • ミミがPTにいる
  • 船が未完成
ジーノEDイベント
  1. ジーノLv25以上にする
  2. トトリのアトリエでイベント
  3. 7日後、トトリのアトリエでイベント
  4. 7日後、トトリのアトリエでイベント
※6月にならないと発生しない可能性あり
フィールドワーク 以下の条件を満たしてロロナのアトリエにて
  • 「子供たちとロボ3」から60日経過
  • マークLv30以上
  • 「約束の遺跡」を訪れたことがある

4年目6月

冒険者ランク目安 COBALT
ロロナの危険な本 次の条件を満たしてロロナのアトリエで会話
  • 「便利道具大全」から30日以上経過
  • 錬金Lv30以上
ツェツィと冒険1 メルヴィアがPTにいる状態でツェツィを勧誘する
2日経過する
トラベルゲート
  1. 世捨て人の家の宝箱から「瑠璃色の羽」入手
対フラウシュトラウト準備 HP/MP回復のナントカの秘薬
「溶解させる」のついたN/A

4年目7月

出港・外洋へ 船を完成させ、フラウシュトラウトを倒す
ミミEDのためにはミミをPTに入れておく必要がある?
ツェツィと冒険2 「ツェツィと冒険1」終了1ヵ月後、もう一度同じことをする
9日経過する

4年目8月

悲しみの再開
  1. 北の大地へ行く
  2. 最果ての村で墓場へ
ミミEDはここでミミをPTに入れていることが条件?
ミミの昔話 悲しみの再開後、外へ移動
素敵なレシピ 次の条件を満たしてロロナのアトリエで会話イベント
  • 「ロロナの危険な本」から30日以上経過
  • ちむ4人+生命の水1個所持で60日以上経過
ツェツィと冒険3
  1. 「ツェツィと冒険2」終了1ヵ月後、同じことをする
  2. スカーレット×3とトトリ一人で戦う(負けても良い)
  3. トトリのアトリエでメルヴィアとイベント

4年目9月

エビルフェイス撃破に向けて 準備開始
ミミENDの条件がミミLv50なので、PTにはミミがいると良い
エビルフェイス撃破はメルヴィアEDの条件でもある
ロロナEDへ向けて 錬金Lvを50にする
終盤はエリキシル剤を作るとレベルが1つ上がる
至極の酒造法
  1. 以下のアイテムをカゴに入れてゲラルドと会話
    • 爆弾酒
    • マグロワイン
    • バタフリキュール
  2. ツェツィに話しかける
  3. 30日経過後、ゲラルドに話しかける
  4. メルヴィアに話しかける
  5. ステルクに話しかける

4年目11月

ステルクEDイベント
  1. ゾンネフルーツを持って30日にステルクと一緒にぬし釣り
  2. ぬしの足酒をゲラルドに渡す
廃墟の先駆者 霧の廃墟へ行く
4年目中に行く必要がある

5年目

先駆者 以下の場所へ5年目中に行く
  • 祈りの森
  • 黄金の玉座
  • 古き者の聖域

6年目3月

この段階で エビルフェイスを倒せていない場合、ミミ/メルエンドは絶望的。
少なくとも倒す準備くらいは整っていないと無理だろう。
レベリング ミミエンドのため、レベリング。
エビルフェイス撃破後が望ましい。
黄昏の玉座で狩れば10日ほどで40→50までは上がる。
経験値ゲベートアンクがあればもっと短縮できる。

錬金術のお店エンド

注意点

  • ちむEDの条件を満たさないこと。
    ちむの人数を4人に抑えるのが最も安全
  • キャラクターEDフラグを立てないこと。
    ちむエンド同様、ジーノ/ミミ/マークを戦闘メンバーに起用しない。
    錬金レベル50に達する場合は必ずトトリのアトリエで調合する。
  • イクセルとの料理対決/ヌシ酒作りをこなす。

1年目6月

友達ちょこっと 図鑑を開いて閉じる
収納上手/優良品鑑定技術者 井戸水を999個汲んで捨てる
ロロナの参考書
  1. バー・ゲラルドでツェツィと会話イベント
  2. 村から出て翌日以降帰宅するとイベント

1年目9月

冒険者ランク目安 IRON
馬車修理完了 IRONにランクアップ可能になった時点で発生
アーランドへ 馬車の修理が完了し次第。
武器調合
  1. ハゲルに話しかける初回イベント
  2. 15日後、冒険者ランクIRON以上でハゲルと会話
サンライズ食堂初回 忘れないうちに訪れておく。(料理レシピイベントの前提)
ピュアオイル調合 馬車改造用に作っておく。

1年目10月

マーク加入
  1. 埋もれた遺跡でマークと会話イベント
    ついでに「弾む石」を取っておく。
  2. 絶望岬でマークと会話イベント
  3. 冒険者ギルドでクーデリアと会話イベント
  4. 7日後、アトリエでイベント
馬車改造
  1. 「マーク加入」終了後、マークがPTにいない状態でアランヤ村へ
  2. ピュアオイルと弾む石をカゴに入れてマークに話しかける

2年目2月

冒険者ランク目安 SILVER
カゴ増量 次の条件を満たしてティファナと会話
  • 冒険者ランクSILVER以上
  • カゴの中身40個以上
エルスクーラリオ アーランド北西。聖所への地下道の宝箱から入手

2年目5月

アランヤ村へ ロロナ加入に備えて戻る。
量販店 冒険者ランクBRONZEになり次第
バー・ゲラルドでツェツィと会話
素材集め タールの実とイチゴ虫と赤い実と紫ぶどう(倍速手袋用)
消えかけた道と静かの林道と黄金平原?

2年目6月

ロロナ加入
  1. 次の条件を満たしてトトリのアトリエでツェツィと会話
    • 冒険者ランクIRON以上
    • 錬金レベル5以上
  2. ロロナを釣り上げる
  3. アーランドに到着するとイベント(最速6/9)
冒険者ランク目安 GOLD
倍速手袋 冒険者ランクGOLDになり次第。
ロロナのパイノート ロロナ加入から7日後、ロロナのアトリエにて(最速6/16)
アランヤ村へ ロロナのパイノート入手後
魚パイの作り方 トトリのアトリエでパイを調合する(最速6/25)
お酒とくらし
  1. ロロナ加入後、ゲラルドと会話
  2. ロロナのアトリエでロロナと会話(最速7/3)

2年目7月

ロロナのお魚メモ 次の条件を満たしてロロナのアトリエでイベント
  • 錬金Lv10以上
  • 「魚パイの作り方」から30日経過(最速7/25)
お洒落な飲み物 次のアイテムを調合する
  • ビア
  • 蒸留酒
  • ぶどう水

2年目8月

便利道具大全 次の条件を満たしてロロナのアトリエでイベント
  • 「ロロナのお魚メモ」から30日経過(最速8/25)
  • 錬金Lv20以上
秘密バッグ 便利道具大全を手に入れたらすみやかに。

2年目9月

ちむちゃん ロロナ加入後30日経過かつ9/1以降
  1. ロロナのアトリエにて
  2. 30日後にロロナのアトリエに帰還する
冒険者ランク目安 PLATINUM
2ndちむちゃん パメラ屋から生命の水を購入して即座に2ndちむちゃん
レシピ購入 倍速手袋に備え、以下のレシピを購入
  • 「懐かしの伝統工芸」(ティファナの店)
  • 「新時代美術論」(パメラ屋)

2年目10月

イクセルレシピ帳 次の条件を満たしてサンライズ食堂でイベント
  • サンライズ食堂初回イベントから60日以上経過
  • 1人目のちむが誕生している。
楽しいスローフード 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • 黒の香茶
  • 情熱のコンソメ
食材で変わる料理 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • マイスタータルト
  • デニッシュ
トトリ用料理メモ 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • 品質60以上の百年ビスケ
料理長の贈り物
  1. トトリア風ブランチを作る
  2. 料理対決イベントが始まる
    (サンライズ食堂で買い物できなくなる)
  3. 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
    • トトリア風ブランチ
    勝利条件は品質80以上
    ちむEND、お金持ちEND、トゥルーENDの必須条件

3年目1月

ステルク加入 以下の条件を満たしてロロナのアトリエにて
  • 1人目のちむ誕生から1ヶ月経過
  • ロロナ加入済み
旅人の靴
  1. 忘れられた村の宝箱から「世界霊魂」を入手
アランヤ村へ 海龍関係のイベントを見るため
海龍被害 冒険者ランクSILVER以上で村の広場 or ワールドマップへ
グイードのこと? トトリのアトリエで調合後、「海龍被害」から7日以上経過していると発生
名物魚酒メモ 次のアイテムをゲラルドに渡す
  • フローラルサワー
  • ミリオンナイト
  • 祝福のワイン
新名物開発ノート アンチョビアをゲラルドに渡す
アーランドへ ステルクイベントのため
有効活用 ステルク交友値50以上でロロナのアトリエにて
生命の水が手に入るので、迷わずちむを作成。
遅くともここで4人ちむが出揃う。
ここから休まず働かせること
遺跡の先駆者 約束の遺跡に行く
6月30日までに訪れる必要がある

3年目4月

冒険者ランク目安 DIAMOND

3年目7月

ギゼラのこと
  1. 「グイードのこと?」終了後、村の広場 or ワールドマップにて
  2. クーデリアに話しかける

3年目10月

丘陵の先駆者 ローリン・ヒルへ行く 3年目のうちに行く必要がある

4年目1月

帆船解体新書
  1. 「ギゼラのこと」終了後30日経過してからロロナのアトリエ or クーデリアと会話
  2. トトリのアトリエでグイードとの会話イベント
  3. トトリの家のダイニングでイベント
  4. バー・ゲラルドでイベント
  5. トトリの家のダイニングでイベント

4年目6月

冒険者ランク目安 COBALT
ロロナの危険な本 次の条件を満たしてロロナのアトリエで調合
  • 「便利道具大全」から30日経過
  • 錬金Lv30以上
トラベルゲート
  1. 世捨て人の家の宝箱から「瑠璃色の羽」を入手
対フラウシュトラウト準備 HP/MP回復のナントカの秘薬
  「溶解させる」のついたN/A(なくても可)

4年目7月

出港・外洋へ 船を完成させ、フラウシュトラウトを倒す

4年目8月

悲しみの再開
  1. 北の大地へ
  2. 最果ての村の墓場へ
船改造
  1. 以下の条件を満たして埠頭でイベント
    • 「悲しみの再開」終了後
    • マーク交友値30以上
    • マークがPTにいない
  2. ひかる円盤とプラティーンを渡す

4年目9月

金羊毛
  1. トトリの家のダイニングでピアニャイベント
  2. 最果ての村で長老イベント
  3. 長老から購入
エビルフェイス撃破に向けて エリキシル剤の作成
究極の酒造法
  1. 以下のアイテムをゲラルドに渡す
    • 爆弾酒
    • マグロワイン
    • バタフリキュール
  2. ツェツィに話しかける
  3. 30日経過後、ゲラルドに話しかける
  4. メルヴィアに話しかける
  5. ステルクに話しかける
ヌシ酒 「究極の酒造法」終了後
  1. グイードに釣り竿を借りる
  2. ゾンネフルーツを持ってヌシ釣りへ
廃墟の先駆者 霧の廃墟へ行く 4年目中に行く必要がある

5年目

tr>th+td
先駆者 以下の場所へ5年目中に行く
  • 祈りの森
  • 黄昏の玉座
  • 古き者の聖域
資金稼ぎ とにかく稼ぐ。GALAXYを目指しても良い

5年目6月

冒険者ランク目安 GALAXY

ちむエンド

注意点

  • 生命の水を見逃さないこと。(特に、ステルクが持ってくるもの)
  • キャラクターEDフラグを決して立てないこと。
    そのため、以下のキャラクターは戦闘メンバーとしてほとんど使わないことになる。
    ジーノ レベルが上がるだけでEDイベントが進む。
    ミミ/マーク レベルが上がり過ぎるとEDイベント進行の恐れがある。

    また、錬金レベル50を達成するなら錬金はトトリのアトリエで行うこと。
  • 次の周回で50万コール系エンドを目指すため、お金を貯めること。

1年目6月

友達ちょこっと 図鑑を開いて閉じる
収納上手/優良品鑑定技術者 井戸水を999個汲んで捨てる
ロロナの参考書
  1. バー・ゲラルドでツェツィと会話イベント
  2. 村から出て翌日以降帰宅するとイベント

1年目9月

冒険者ランク目安 IRON
馬車修理完了 IRONにランクアップ可能になった時点で発生
アーランドへ 馬車の修理が完了し次第。
武器調合
  1. ハゲルに話しかける初回イベント
  2. 15日後、冒険者ランクIRON以上でハゲルと会話
サンライズ食堂初回 忘れないうちに訪れておく。(料理レシピイベントの前提)
ピュアオイル調合 馬車改造用に作っておく。

1年目10月

マーク加入
  1. 埋もれた遺跡でマークと会話イベント
    ついでに「弾む石」を取っておく。
  2. 絶望岬でマークと会話イベント
  3. 冒険者ギルドでクーデリアと会話イベント
  4. 7日後、アトリエでイベント
馬車改造
  1. 「マーク加入」終了後、マークがPTにいない状態でアランヤ村へ
  2. ピュアオイルと弾む石をカゴに入れてマークに話しかける

2年目5月

アランヤ村へ ロロナ加入に備えて戻る。
量販店 冒険者ランクBRONZEになり次第
バー・ゲラルドでツェツィと会話

2年目6月

ロロナ加入
  1. 次の条件を満たしてトトリのアトリエでツェツィと会話
    • 冒険者ランクIRON以上
    • 錬金レベル5以上
  2. ロロナを釣り上げる
  3. アーランドに到着するとイベント(最速6/9)
ロロナのパイノート ロロナ加入から7日後、ロロナのアトリエにて(最速6/16)
アランヤ村へ ロロナのパイノート入手後
魚パイの作り方 トトリのアトリエでパイを調合する(最速6/25)
お酒とくらし
  1. ロロナ加入後、ゲラルドと会話
  2. ロロナのアトリエでロロナと会話(最速7/3)

2年目7月

冒険者ランク目安 SILVER
カゴ増量 次の条件を満たしてティファナと会話
  • 冒険者ランクSILVER以上
  • カゴの中身40個以上
ロロナのお魚メモ 次の条件を満たしてロロナのアトリエでイベント
  • 錬金Lv10以上
  • 「魚パイの作り方」から30日経過(最速7/25)
お洒落な飲み物 次のアイテムを調合する
  • ビア
  • 蒸留酒
  • ぶどう水

2年目8月

便利道具大全 次の条件を満たしてロロナのアトリエでイベント
  • 「ロロナのお魚メモ」から30日経過(最速8/25)
  • 錬金Lv20以上
秘密バッグ 便利道具大全を手に入れたらすみやかに。

2年目9月

ちむちゃん ロロナ加入後30日経過かつ9/1以降
  1. ロロナのアトリエにて
  2. 30日後にロロナのアトリエに帰還する
2ndちむちゃん パメラ屋から生命の水を購入して即座に2ndちむちゃん
レシピ購入 倍速手袋に備え、以下のレシピを購入
  • 「懐かしの伝統工芸」(ティファナの店)
  • 「新時代美術論」(パメラ屋)

2年目10月

冒険者ランク目安 GOLD
倍速手袋 冒険者ランクGOLDになり次第。
イクセルレシピ帳 次の条件を満たしてサンライズ食堂でイベント
  • サンライズ食堂初回イベントから60日以上経過
  • 1人目のちむが誕生している。
楽しいスローフード 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • 黒の香茶
  • 情熱のコンソメ
食材で変わる料理 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • マイスタータルト
  • デニッシュ
トトリ用料理メモ 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • 品質60以上の百年ビスケ
料理長の贈り物
  1. トトリア風ブランチを作る
  2. 料理対決イベントが始まる
    (サンライズ食堂で買い物できなくなる)
  3. 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
    • トトリア風ブランチ
    勝利条件は品質80以上
    ちむEND、お金持ちEND、トゥルーENDの必須条件

3年目1月

冒険者ランク目安 PLATINUM
ステルク加入 以下の条件を満たしてロロナのアトリエにて
  • 1人目のちむ誕生から1ヶ月経過
  • ロロナ加入済み
旅人の靴
  1. 忘れられた村の宝箱から「世界霊魂」を入手
アランヤ村へ 海龍関係のイベントを見るため
海龍被害 冒険者ランクSILVER以上で村の広場 or ワールドマップへ
グイードのこと? トトリのアトリエで調合後、「海龍被害」から7日以上経過していると発生
名物魚酒メモ 次のアイテムをゲラルドに渡す
  • フローラルサワー
  • ミリオンナイト
  • 祝福のワイン
新名物開発ノート アンチョビアをゲラルドに渡す
アーランドへ ステルクイベントのため
有効活用 ステルク交友値50以上でロロナのアトリエにて
生命の水が手に入るので、迷わずちむを作成。
遅くともここで4人ちむが出揃う。
ここから休まず働かせること
遺跡の先駆者 約束の遺跡に行く
6月30日までに訪れる必要がある

3年目7月

ギゼラのこと
  1. 「グイードのこと?」終了後、村の広場 or ワールドマップにて
  2. クーデリアに話しかける

3年目10月

冒険者ランク目安 DIAMOND
丘陵の先駆者 ローリン・ヒルへ行く 3年目のうちに行く必要がある

4年目1月

帆船解体新書
  1. 「ギゼラのこと」終了後30日経過してからロロナのアトリエ or クーデリアと会話
  2. トトリのアトリエでグイードとの会話イベント
  3. トトリの家のダイニングでイベント
  4. バー・ゲラルドでイベント
  5. トトリの家のダイニングでイベント

4年目6月

冒険者ランク目安 COBALT
ロロナの危険な本 次の条件を満たしてロロナのアトリエで調合
  • 「便利道具大全」から30日経過
  • 錬金Lv30以上
トラベルゲート
  1. 世捨て人の家の宝箱から「瑠璃色の羽」を入手
対フラウシュトラウト準備 HP/MP回復のナントカの秘薬
  「溶解させる」のついたN/A(なくても可)

4年目7月

出港・外洋へ 船を完成させ、フラウシュトラウトを倒す

4年目8月

悲しみの再開
  1. 北の大地へ
  2. 最果ての村の墓場へ
船改造
  1. 以下の条件を満たして埠頭でイベント
    • 「悲しみの再開」終了後
    • マーク交友値30以上
    • マークがPTにいない
  2. ひかる円盤とプラティーンを渡す

4年目9月

エビルフェイス撃破に向けて エリキシル剤の作成
究極の酒造法
  1. 以下のアイテムをゲラルドに渡す
    • 爆弾酒
    • マグロワイン
    • バタフリキュール
  2. ツェツィに話しかける
  3. 30日経過後、ゲラルドに話しかける
  4. メルヴィアに話しかける
  5. ステルクに話しかける
ヌシ酒 「究極の酒造法」終了後
  1. グイードに釣り竿を借りる
  2. ゾンネフルーツを持ってヌシ釣りへ
廃墟の先駆者 霧の廃墟へ行く 4年目中に行く必要がある

5年目

先駆者 以下の場所へ5年目中に行く
  • 祈りの森
  • 黄昏の玉座
  • 古き者の聖域
資金稼ぎ とにかく稼ぐ。GALAXYを目指しても良い

5年目6月

冒険者ランク目安 GALAXY

キャラクター個別エンド

注意点

  • アーランド、アランヤ村間の移動日数に注意。特に序盤

1年目6月

ロロナの参考書
  1. バー・ゲラルドでツェツィと会話イベント
  2. 村から出て翌日以降帰宅するとイベント

1年目7月

ミミ加入
  1. 7月1日以降、アトリエでミミと会話イベント
  2. 3日後、広場でミミと会話イベント
ミミと友達
  1. 以下の条件を満たして冒険からアランヤ村に戻る
    • ミミの交友値10以上
    • ミミがPTにいる
    • カゴが80%以上埋まっている
      カゴ増量後は80個埋める必要がある
  2. 15日後、 以下の条件を満たしてトトリのアトリエにて
    • ミミの交友値15以上
  3. 15日後、以下の条件を満たして冒険からアランヤ村に戻る
    • ミミの交友値20以上
    • ミミがPTにいる
  4. 15日後、以下の条件を満たして冒険からアランヤ村に戻る
    • ミミの交友値25以上
    • ミミがPTにいる
  5. 15日後、以下の条件を満たしてトトリのアトリエ
    • ミミの交友値30以上

1年目8月

グリフォン討伐 旅人の街道にて
水も汲んでおくと良い(品質60)

1年目9月

冒険者ランク目安 IRON
馬車修理完了 IRONにランクアップ可能になれば発生
アーランドへ 馬車修理が完了し次第
武器調合
  1. ハゲルに話しかける初回イベント
  2. 15日後、冒険者ランクIRON以上でハゲルと会話

1年目10月

マーク加入
  1. 埋もれた遺跡でマークと会話イベント
    このとき、ついでに「弾む石」を取っておくと良い
  2. 絶望峠でマークと会話イベント
  3. 冒険者ギルドでクーデリアと会話イベント
  4. 7日後、アトリエでイベント
ミミ、アーランドへ 1回目のランクアップから30日経過した後、ロロナのアトリエにて
ミミのこと
  1. 以下の条件を満たしてクーデリアに話しかける
    • ミミの交友値35以上
    • 「ミミと友達」完了済み
    • 「ミミ、アーランドへ」完了済み
  2. ミミに話しかける or ミミがPTにいる状態でワールドマップへ
  3. 以下の条件を満たしてフィリーと会話
    • ミミの交友値45以上
    • フィリーへの依頼報告25回以上
馬車改造
  1. 「マーク加入」終了後、マークがPTにいない状態でアランヤ村へ
  2. ピュアオイルと弾む石をカゴに入れてマークに話しかける

2年目1月

必殺技を考えてくれ
  • ジーノ交友値40以上
  • ジーノLv10以上
  • ジーノをPTに入れて探索
ステルクへの弟子入り
  1. 以下の条件を満たして村でジーノに話しかける or 探索中
    • ジーノ交友値45以上
    • ステルク初回訪問後
    • ステルクPT加入前
  2. 15日後、トトリのアトリエにて
  3. 3日後、村の広場にて
  4. 7日後、埠頭にて
フレンドクエスト 冒険者ランクIRON以上でトトリのアトリエでステルクと会話イベント
マーク交友値稼ぎ アランヤ村での用を済ませたら
マークの交友値を上げるべく

2年目2月

子供たちとロボ1 マーク交友値40以上で職人通りにて

2年目3月

子供たちとロボ2 以下の条件を満たして職人通りにて
  • マーク交友値45以上
  • 「子供たちとロボ」から30日経過

2年目4月

子供たちとロボ3 以下の条件を満たして職人通りにて
  • マーク交友値50以上
  • 「子供たちとロボ2」から30日経過
ミミの人助け 「ミミのこと」から15日経過後、冒険者ギルドにて

2年目5月

アランヤ村へ ロロナ加入に備えて戻る

2年目6月

ロロナ加入
  1. 次の条件を満たしてトトリのアトリエでツェツィと会話
    • 冒険者ランクIRON以上
    • 錬金術レベル5以上
  2. ロロナを釣り上げる
  3. アーランドに到着するとイベント(最速6/9)
ロロナのパイノート 「ロロナ加入」から7日後以降にロロナのアトリエでイベント(最速6/16)
アランヤ村へ 「ロロナのパイノート」入手後、アランヤ村へ(最速6/24到達)
魚パイの作り方 トトリのアトリエでパイを調合するとイベント(最速6/25)
お酒とくらし
  1. ロロナ雇用可能後、ゲラルドと会話
  2. ロロナのアトリエでロロナと会話(最速7/3)

2年目7月

冒険者ランク目安 SILVER
ミミと喧嘩
  1. 以下の条件を満たして冒険者ランクアップ
    • 「ミミの人助け」から15日経過
    • ミミがPTにいる
    • ミミの交友値50以上
  2. 3日後、ロロナのアトリエでイベント
  3. 15日後、クーデリアと会話するとイベント
カゴ増量 次の条件を満たしてティファナと会話
  • 冒険者ランクSILVER以上
  • カゴの中身40個以上
ロロナのお魚メモ 次の条件を満たしてロロナのアトリエでイベント
  • 錬金Lv10以上
  • 「魚パイの作り方」から30日経過(最速7/25)
お洒落な飲み物 次のアイテムを調合する
  • ビア
  • 蒸留酒
  • ぶどう水

2年目8月

便利道具大全 次の条件を満たしてロロナのアトリエで会話イベント
  • 「ロロナのお魚メモ」から30日以上経過
  • 錬金Lv20以上
秘密バッグ 便利道具大全を手に入れたら調合したい

2年目9月

ちむちゃん
  1. ロロナ雇用可能後30日経ってからロロナのアトリエでイベント
  2. 30日後にロロナのアトリエに帰還するとイベント

2年目10月

冒険者ランク目安 GOLD
倍速手袋
  1. ティファナの店で参考書「懐かしの伝統工芸」を購入
  2. パメラ屋で参考書「新時代美術論」を購入
イクセルレシピ帳 次の条件を満たしてサンライズ食堂で会話イベント
  • サンライズ食堂初回イベントから60日以上経過
  • 1人目のちむが誕生している
楽しいスローフード 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • 黒の香茶
  • 情熱のコンソメ
食材で変わる料理 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • マイスタータルト
  • デニッシュ
トトリ用料理メモ 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
  • 品質60以上の百年ビスケ
料理長の贈り物
  1. トトリア風ブランチを作る
  2. 料理対決イベントが始まる
    (サンライズ食堂で買い物できなくなる)
  3. 次のアイテムをカゴに入れてイクセルに話しかける
    • トトリア風ブランチ
    勝利条件は品質80以上
    ちむEND、お金持ちEND、トゥルーENDの必須条件

3年目1月

冒険者ランク目安 PLATINUM
ステルク加入 以下の条件を満たしてロロナのアトリエにて
  • 1人目のちむ誕生から1ヶ月経過
  • ロロナ加入済み
旅人の靴
  1. 忘れられた村の宝箱から「世界霊魂」を入手する
アランヤ村へ 海龍関係のイベントを見るために
海龍被害 冒険者ランクSILVER以上で村の広場 or ワールドマップへ行くとペーターと会話
グイードのこと? トトリのアトリエで調合後、「海龍被害」から7日以上経過していれば会話イベント
名物魚酒メモ 次のアイテムをカゴに入れてゲラルドと会話
  • フローラルサワー
  • ミリオンナイト
  • 祝福のワイン
新名物開発ノート 次のアイテムをカゴに入れてゲラルドと会話
  • アンチョビア
ジーノ必殺技イベント
  1. トトリのアトリエにて
    • ジーノ交友値50以上
    • ジーノLv15以上
  2. 村の広場 or アーランドでステルクとイベント
  3. ジーノに話しかけるとイベント
王の捜索
  1. ステルク交友値30以上でアトリエにて
  2. ステルク交友値60以上で採取地に入る
鳩イベント
  1. 職人通りにて
  2. ステルク交友値40以上で職人通りにて
遺跡の先駆者 約束の遺跡へ行く
6月30日までに行く必要がある

3年目7月

ギゼラのこと
  1. 「グイードのこと?」完了後、村の広場 or ワールドマップでイベント
  2. クーデリアに話しかけるとイベント
大事な相談 次の条件を満たして職人通りにて
  • ロロナ交友値50以上

3年目10月

冒険者ランク目安 DIAMOND
錬金術と冒険 次の条件を満たしてロロナのアトリエにて
  • ロロナ交友値60以上
  • 「大事な相談」から180日経過
丘陵の先駆者 ローリンヒルへ行く
3年目のうちに行く必要がある

4年目1月

帆船解体新書
  1. 「ギゼラのこと」発生後30日以上経過してからロロナのアトリエ or クーデリアと会話
  2. トトリのアトリエでグイードとの会話イベント
  3. トトリの家のダイニングでイベント
  4. バー・ゲラルドでイベント
  5. トトリの家のダイニングでイベント
船の材料を集める際はミミをPTに入れておくこと
ミミと船の材料集め 以下の条件を満たしてワールドマップへ
  • 「ミミと喧嘩」完了済み
  • ミミがPTにいる
  • 船が未完成
セーブデータ「ジーノED」 ジーノをLv24で止めた状態
ジーノEDイベント
  1. ジーノLv25以上にする
  2. トトリのアトリエでイベント
  3. 7日後、トトリのアトリエでイベント
  4. 7日後、トトリのアトリエでイベント
※6月にならないと発生しない可能性あり
フィールドワーク 以下の条件を満たしてロロナのアトリエにて
  • 「子供たちとロボ3」から60日経過
  • マークLv30以上
  • 「約束の遺跡」を訪れたことがある
セーブデータ「マークED」 「フィールドワーク」直後のデータ

4年目6月

冒険者ランク目安 COBALT
ロロナの危険な本 次の条件を満たしてロロナのアトリエで会話
  • 「便利道具大全」から30日以上経過
  • 錬金Lv30以上
ツェツィと冒険1 メルヴィアがPTにいる状態でツェツィを勧誘する
2日経過する
トラベルゲート
  1. 世捨て人の家の宝箱から「瑠璃色の羽」入手
対フラウシュトラウト準備 HP/MP回復のナントカの秘薬
「溶解させる」のついたN/A
ドラゴン特攻プラティーン装備

4年目7月

出港・外洋へ 船を完成させ、フラウシュトラウトを倒す
ミミEDのためにはミミをPTに入れておく必要がある?
ツェツィと冒険2 「ツェツィと冒険1」終了1ヵ月後、もう一度同じことをする
9日経過する

4年目8月

悲しみの再開
  1. 北の大地へ行く
  2. 最果ての村で墓場へ
ミミEDはここでミミをPTに入れていることが条件?
ミミの昔話 悲しみの再開後、外へ移動
素敵なレシピ 次の条件を満たしてロロナのアトリエで会話イベント
  • 「ロロナの危険な本」から30日以上経過
  • ちむ4人+生命の水1個所持で60日以上経過
セーブデータ「メルヴィアED」 「ツェツィと冒険3」前のデータ
ツェツィと冒険3
  1. 「ツェツィと冒険2」終了1ヵ月後、同じことをする
  2. スカーレット×3とトトリ一人で戦う(負けても良い)
  3. トトリのアトリエでメルヴィアとイベント

4年目9月

エビルフェイス撃破に向けて 準備開始
ミミENDの条件がミミLv50なので、PTにはミミがいると良い
エビルフェイス撃破はメルヴィアEDの条件でもある
ロロナEDへ向けて 錬金Lvを50にする
至極の酒造法
セーブデータ「ステルクED」
  1. 以下のアイテムをカゴに入れてゲラルドと会話
    • 爆弾酒
    • マグロワイン
    • バタフリキュール
  2. ツェツィに話しかける
  3. 30日経過後、ゲラルドに話しかける
  4. メルヴィアに話しかける
  5. ステルクに話しかける
  6. セーブデータ「ステルクED」

4年目11月

ステルクEDイベント
  1. ゾンネフルーツを持って30日にステルクと一緒にぬし釣り
  2. ぬしの足酒をゲラルドに渡す
  3. ジーノのLvを25以上にし、EDイベントをこなす
  4. ステルクの交友値≧ジーノの交友値となるように調整する
廃墟の先駆者 霧の廃墟へ行く
4年目中に行く必要がある

5年目

先駆者 以下の場所へ5年目中に行く
  • 祈りの森
  • 黄金の玉座
  • 古き者の聖域

6年目3月

この段階で エビルフェイスを倒せていない場合、ミミ/メルエンドは絶望的。
少なくとも倒す準備くらいは整っていないと無理だろう。
レベリング ミミエンドのため、レベリング。
エビルフェイス撃破後が望ましい。
黄昏の玉座で狩れば10日ほどで40→50までは上がる。
経験値ゲベートアンクがあればもっと短縮できる。